◎ お手頃サイズのローファット・ロールケーキ ◎   関連日記はこちらこちら   

バター・生クリーム不使用ながら、
ふんわり感まったり感はそのまま。
全卵共立てのシンプル手順です。
通常の半分程のサイズなので、巻く時に手にすっぽり収まり
仕上げが楽々。
ヨーグルトクリーム=低脂肪・高カルシウムです

◎ 材料 ◎
(出来上がり長さ15cmを2本分)
<シートスポンジ> <フィリング>
 卵 3個  プレーンヨーグルト
 砂糖 50g   水切り前で400〜500g
 薄力粉 30g  粉糖 or 砂糖 20〜30g
 コーンスターチ 20g  お好みのフルーツなど
1 <ヨーグルトの準備>
ヨーグルトは数時間以上かけて(できれば一晩)水切り。
これで巻き易い固さになり、生クリームに負けない濃厚さも出ます。

2 <型の準備>
5号バット(16×22cmくらい)2枚に
紙を敷き(四隅に切れ込みを入れて縁を立ち上げ)天板に並べます。
底がバット+天板の2重になることで、焼色防止にもなります。
オーブンを210℃にセット(焼く温度より10℃高い設定)。

3 <シートスポンジ >
ボールに卵を割りほぐし、湯煎しながら泡立てます(私はクイジナートを使用しています)。
途中、砂糖を2、3回に分けて混ぜ、砂糖が溶けたら湯煎から外します。
その後数秒クイジナートのレベル3で混ぜると、中くらいから大きめにかけての気泡が
一気に生まれます。
すぐにレベルを2に下げ、大きめの気泡を潰すぐらいの気持ちで泡立て続けます。
レベルを1〜2の間で調整しながら、卵液全体が細かい気泡の飽和状態になるまで続けます。
ここまでもったりと泡立てると、薄力粉をしっかり混ぜ込んでも気泡があまり消えません。

4 
粉類を合わせてふるい入れます。
(薄力粉、私は特宝笠を愛用しています。スポンジがふわっとよく浮き上がり、
それでいて頼りない感じではない食感が好きなので。)
卵液に粉を入れたら、粉っぽさが消えてから更に、
全体にツヤツヤの状態になるまでしっかり混ぜます。
(私はほとんど泡立て器で混ぜ、最後だけゴムベラに変えます)
天板またはバットに生地を流し、底をポンポンと叩いて大きな気泡を逃します。


210℃に予熱してあったオーブン上段に入れ、200℃に設定を下げ
10〜12分程度焼きます。
焼けたらペーパーごとラックに乗せ、ビニール袋で覆って冷まします。

6  <フィリング>
水切りヨーグルトに、粉糖(なければ普通の砂糖)を混ぜます。
果物はお好みにカットし、キッチンペーパーの上で軽く水気を切ります。

7 <仕上げ>  →紙の筒を使った裏技(?)日記は* こちら *
5が冷めたら紙を剥がします。焼き目の方を上にし
ナイフで、手前から2〜3cm間隔で平行に窪みをつけます。
巻き終わりになる辺を斜めに切り落とします。


6のヨーグルトクリームを全面に広げ
果物を、手前から半分ほどの所まで散らします。
敷き紙を利用して巻きます。
Sサイズなので、巻き寿司の要領でくるりと1回転強で巻き終わるはず。


左右からはみ出した果物を押し込み
ラップでくるんで冷蔵庫で落ち着かせます。
両端を落としてスライスし、お好みで粉糖を…